【新館9F イベントスペース】「ブルーロック展」-Additional Time- 開催!

2023/12/23 - 2024/1/21

予告

「ブルーロック展」-BLUELOCK EXHIBITION-が、展示内容をギュッと詰め込みリニューアル!
”Additional Time”として各地を巡回します!
ノ村優介先生の原画展示や貴重な資料の他、イベント記念商品のグッズ販売コーナーもご用意します。

 

【開催概要】

タイトル:「ブルーロック展」 -Additional Time-
会  期:2023年12月23日(土)~2024年1月21日(日) 10:00~20:30
     ※入場は閉場の1時間前まで
     ※最終日は17:00閉場
     ※各日初回は10:10からの入場となります。
     ※各日初回は10:10からの入場となります。
     ※2023/12/31(日)は18時閉場、2024/1/1(月)は

      休館、最終日1/21(日)は17時閉場。

会  場:広島PARCO 新館9F・イベントスペース
入 場 料 :詳細は下記「入場料」をご参照ください。
主催:ムービック・ムービックプロモートサービス
イベント公 式HP:https://www.bluelock-exhibition.com/
イベント公 式Twitter: @BLUELOCK_TEN(https://twitter.com/BLUELOCK_TEN)
お問い合わせ先:イベント事務局 TEL:03-3556-6561(平日11時~17時)
会期中お問い合わせ先:https://www.parco.co.jp/contact/ (株式会社パルコ お問い合わせフォーム)

 

 

【チケット】

 

本展は入場日によりチケットが異なります。来場日をご確認の上、対象のチケットをご購入ください。

 

<日時指定入場券>
日時指定制/整理番号順入場となります。
【対象日】
・12月23日(土)~12月31日(日)
・2024年1月2日(火)、3日(水)、6日(土)~8日(月・祝)、13日(土)、14日(日)
20日(土)、21日(日)

 

<指定期間中有効券>
1枚につき、指定期間中にお1人様1回限りご入場いただけます。
【対象期間】
2024年1月4日(木)、5日(金)、9日(火)~12日(金)、15日(月)~19日(金)

■日時指定 
(対象日)
➀10:10/②11:00/③12:00/④13:00/⑤14:00/⑥15:00/⑦16:00/⑧17:00/⑨18:00/⑩19:00
(12/31)
➀10:10/②11:00/③12:00/④13:00/⑤14:00/⑥15:00/⑦16:00/⑧17:00
(最終日1/21)
①10:10/②11:00/③12:00/④13:00/⑤14:00/⑥15:00/⑦16:00

 

◆前売券(税込)
<土日・祝日/平日>
前売一般:1,800円
前売中高生:1,300円
前売小学生:1,100円
※「中高生」「小学生」のチケットでご入場の際に、学生証・生徒手帳をご提示いただく場合があります。忘れずに会場へお持ちください。
※高校生以下で学生証・生徒手帳がない場合は、保険証など年齢が分かるものをお持ちください。

 

<一般販売>
【販売期間】2023年11月23日(木・祝)10:00~12月22日(金)23:59
取り扱い:イープラス
https://eplus.jp/bluelock-exhibition/

 

◆当日券(税込)
<土日・祝日/平日>
当日一般:2,000円
当日中高生:1,500円
当日小学生:1,300円
※「中高生」「小学生」のチケットでご入場の際に、学生証・生徒手帳をご提示いただく場合があります。忘れずに会場へお持ちください。
※高校生以下で学生証・生徒手帳がない場合は、保険証など年齢が分かるものをお持ちください。

【販売期間】2023年12月23日(土)00:00~2024年1月21日(日)16:00
取り扱い:展覧会場当日券窓口
※当日券は、前売券での残数がある場合のみ会場にて販売いたします。詳細はイベント公式Twitterにてご案内いたします。
※当日券は数量限定となります。予告なく販売を終了する場合がございます。また、混雑状況により会場での販売を中止する場合がございますので、予めご了承ください。
※当日券はご購入当日のみ有効となります。

 

■チケットに関する注意事項
※入場は入れ替え制ではございません。
※チケット代金の他に各種手数料が必要となります。
※対象日以外にご来場いただいた場合ご入場いただけません。
※日時指定券はチケット券面に書かれている集合時間内に会場にお越しください。集合時間より早くお越しいただいても会場にてお待ちいただくことはできません。
※整理番号順でのご入場となるため、お持ちの整理番号によっては、ご入場までにお時間を要する場合がございます。
※記載の集合時間に遅れた場合、お越しいただいた入場回の方がご入場されてからのご案内となります。
※数名で同時入場を希望される場合は、整理番号が後ろのお客様に合わせてのご入場となります。
※会場が混雑した場合、お客様の安全確保の為、前売券をお持ちいただいている場合でも入場規制を行うことがございます。
※指定期間中有効券は入場時間の指定はございませんが、混雑時は入場整理券を配布する可能性がございます。
※未就学児は入場無料、但し保護者同伴でのご入場をお願いします。
※身体障がい者手帳、療育手帳又は精神障がい者保健福祉手帳を所有している方で介助者が同伴される場合、介助者1名は無料となります。(ご本人様はチケットをご購入ください)
※紙チケットには半券が付随しております。入場前に半券を切り離してしまうと入場ができませんのでご注意ください。
※ご購入されたチケットの変更、交換、換金、再発行、払い戻しはお受けできません。
※再入場はできません。
※転売目的でのチケットの購入はお断りさせていただいております。
※チケットのご購入は全ての商品のご購入をお約束するものではございません。

 

【入場特典】

ブルーロック ランキングステッカー
サイズ: 約80mm×80mm以内

※全60種
※入場特典は有料入場者にのみ展覧会会場でお渡しします。
※ブルーロック ランキングステッカーの番号はランダムで1枚の配布となります。
※不良品の対応は当日のみ可能です。

 

【音声ガイド】

エゴイストたちと展覧会を巡ることができる音声ガイドを全2種ご用意!
青い監獄を飛び出し、ブルーロック展へ足を運んだ彼らの様子を垣間見ることができます。
ストーリーは金城宗幸先生監修!
ブルーロック展でしか聞くことができない、完全オリジナルシナリオをお楽しみください。

 

◆料金:800円(税込)
◆出演
グループ①
潔 世一(cv.浦 和希)、蜂楽 廻(cv.海渡 翼)、千切 豹馬(cv.斉藤 壮馬)、國神 錬介(cv.小野 友樹)
グループ②
凪 誠士郎(cv.島﨑 信長)、御影 玲王(cv.内田 雄馬)

 

・1回の入場につき、どちらか1種類のみをお選びいただけます。
・音声ガイドは会場窓口にてお買い求めください。
 お買い求め時のスタッフから使い方をご説明いたします。
・音声ガイドはお客様のスマートフォンでお楽しみいただきます。
・音声ガイドはお客様自身のイヤフォンまたはヘッドフォンをご用意いただきお聞きください。
・スマートフォン利用時にかかる通信費はお客様ご負担にてお願いします。
 また会場にWi-Fiのご用意はございません。
・会場では充電器やイヤフォンのご用意はございませんのでご注意ください。
・音声ガイドは使用してから利用時間に2時間の制限がございます。過ぎると利用できなくなりますのでご了承ください。
・音声の録音は固く禁止しております。
・状況によりご使用いただける機器等が予告なく変更になる可能性がございます。

 

【広島会場注意事項】

<ご来場の際のお願い・ご案内>
・再入場はできません。
・混雑の際は予告なく、開催時間などを変更させていただく場合がございます。
・イベント日時、内容などは諸般の事情により予告なく変更、延期、中止となる場合もございます。
・会場が混雑した場合、お客様の安全確保のため、入場規制を行う場合がございます。

※指定期間中有効券は入場時間の指定はございませんが、混雑時は入場整理券を配布する可能性がございます。
・会場内にて写真、ビデオの撮影を行っております。撮影した写真、画像は今後のイベントの宣伝物などに使用させて頂く可能性がございますので、予めご了承ください。
・コスプレでの来場は禁止とさせて頂きます。また、近隣施設のトイレ等での着替えは禁止させて頂きます。
・以下の場合にはお早めにお近くのスタッフまでお申し出ください。
 〇気分が悪くなったり、怪我をしてしまった場合
 〇落とし物を拾った場合、または落とし物をしてしまった場合
 〇迷子になったり、迷子を見つけた場合(会場内でのお呼び出しはできません)
・危険ですので会場内外は走らないでください。
・通路などの共有スペースでの座り込みなど、他のお客様のご迷惑になるような行為はご遠慮ください。
・会場内は禁煙です。
・会場内にはお手洗いはございません。
・雨天の場合でも、屋外に並んでいただく場合もございますので、予め雨具をご用意ください。
・ペットを連れてのご入場はできません(盲導犬、介助犬は除く) 。
・模造刀剣類などや他のお客様のご迷惑になると判断される物品の持ち込みはご遠慮ください。
・既製グッズや特殊な衣装など、ご自身でお持ち込みになった物品に関するトラブル等についての責任は負いかねます。ご了承ください。
・会場に更衣室、クローク等のご用意はございません。
・イベントを安全・円滑に運営するため、スタッフの案内に従っていただけますよう、お客様のご協力をお願い申し上げます。


<新型コロナウイルス感染症対策について>
・ご来場のお客様のマスク着用については「個人の判断」とさせていただきます。
・発熱、咳など風邪症状のある方、体調がすぐれない方はご来場をご遠慮ください。
・会場内にアルコール消毒液の設置をいたします。

 

 

<物販注意事項>
・一部商品につきましては、事後販売や通信販売を予定しております。
・商品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。また、発売延期・中止になる場合もございます。
・商品画像はイメージです。実際の商品の色・デザインとは異なる場合がございます。
・商品画像には、デザイン画像または最終サンプルが含まれており、実際の商品とは異なる場合がございます。
・トレーディング商品は絵柄をお選びいただけません。また商品の特性上、複数ご購入いただいても同じ絵柄の場合がございます。
  BOXでご購入いただいても、全種類揃うとは限りませんのでご了承ください。
・商品には購入上限数を設けさせていただいております。
 予告なくお一人様あたりの販売上限数の変更、もしくは販売中止とさせて頂く場合がございます。
※各商品1名様1会計あたり各3個までとなります。トレーディング商品はその商品の種類数×3BOXまでとなります。
・物販でのグッズのご購入は展示会のご入場当日に限り、もぎられたチケットをお持ちの方のみご利用いただけます。
※入場1回につきお会計1回のみとなります。
・商品の数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦下さい。また商品の売り切れによるチケットの払い戻しは致しません。
・物販のご利用には、展示会への入場が必要です。
・展示会ご入場前の物販利用はできません。展示会をご覧いただいた後にご利用ください。(展示・物販共に再入場はできません。)
・混雑状況により、物販への入場を制限させて頂く場合がございます。
・待機列への割り込みは禁止です。同行者が先に並んでいても、必ず最後尾に並んでください。
 また待機列から抜けられますと、お戻りになられた際は同じ場所でなく最後尾からお並び頂きます。
・会場内外、公道および近隣施設でのグッズの交換・譲渡行為は、近隣施設や施設利用者のご迷惑となりますので、固く禁止させていただきます。
・転売目的での購入は、固くお断り致します。
・撮影・録音・録画などの記録行為は一切禁止とさせていただきます。
・お買い求め頂いた商品・サイズ・数量・お釣銭などは、必ずその場でご確認ください。その場を退出された後の追加商品購入や不備は対応致しかねます。
・初期不良をのぞき、商品の返品・交換は出来ません。
・不良品交換の場合は、商品購入時のレシートと現品を確認させて頂きます。 レシートは大切に保管してください。レシートが無い場合は交換いたしかねます。
・品切れしている商品の予約受付、取り置き、後日配送は対応しておりません。
・会場内でのお客様同士のトラブルや事故、盗難等に関して一切の責任を負いません。
・購入商品の配送受付は行っておりません。
・会場ではスタッフの指示に従ってください。従っていただけない場合、入場をお断りすることがございます。
・レジ袋は有料となります。マイバッグご持参にご協力ください。

お支払い方法について
・クレジット・電子マネー・コード決済等ご利用いただけます。詳しくは会場でご確認ください。
※通信不良など障害が発生した場合、決済方法が一部利用できない場合がございます。予めご了承ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止策について
■スタッフの取り組み
・手洗い、うがい、手指の消毒を徹底します。
・スタッフは勤務開始前に健康状況チェック(37.5度以上の熱、息苦しさ、倦怠感など)を実施・記録し、体調不良者の出勤を禁止しております。
・ソーシャルディスタンスを確保します。
・スタッフは清潔なマスクを常時着用します。

■物販での感染拡大予防策
・混雑時は、入場制限を実施いたします。
・ご移動の際はソーシャルディスタンスを保ち、一方通行でのご移動にご協力ください。
・物販入口付近に消毒用アルコールを設置し、お客様へのご利用をお願い致します。
・お客様が直接手を触れる箇所は、定期的な消毒を行います。
・お会計の際は、キャッシュトレーを使用し、手渡しは控えさせていただきます。
・感染症対策の為ごみ箱は設置しておりません。ごみの持ち帰りにご協力お願いします。
・商品の袋詰めはお客様ご自身でお願いいたします。

■お客様へご協力のお願い
・入場時の検温にご協力ください。37.5度以上の発熱が認められた場合、入場をお断りします。
・飛沫防止のため必ずマスクの着用をお願いいたします。
・幼児について、2歳未満はマスクの着用なしを推奨、2歳以上はマスク着用を推奨しております。
 感染拡大防止とお客様そしてスタッフの安全確保のためご理解賜りますようお願いいたします。
 マスク着用時の熱中症・体調管理にご注意ください。
・会場施設内では適切な距離(2m程度)を保ってお楽しみください。
・安心してお客様にご利用いただけますよう、政府や自治体からの指針や発表などの最新情報に注視し対策を講じてまいります。
  何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

ONLINE PARCO
クラブクアトロ
パルコミ
インスタグラム
【Instagram】なりすまし注意
BOOSTER-PARCO
zerogate

INFORMATION

施設情報

pageTop