こんにちは。中川政七商店 広島パルコ店です。
冬だから愉しめる、あたたかい装い。
寒い日だから着ることができる、あたたかい素材や小物、重ね着の仕方。
冬はおしゃれが愉しい季節です。
定番からワンポイントまで、冬の装いを彩る服をご用意しました♡
〈写真2〉
・麻の刺し子 ノーカラーコート
伝統工芸の刺し子を機械織で表現した麻100%の生地で作ったコート。
糸を太めにふっくらと織り上げ、中に保温性の高い薄手の綿を入れることでしっかり防寒に役立ちます。
機械織ながら手刺しのようにあたたかな表情で、艶やかでしなやかな麻の質感も魅力です。
・麻の刺し子 イージーパンツ
しっかりとした厚みがありながら落ち感があり、しなやかな穿き心地のパンツです。
ハイウエストで穿いていただくのがお勧めです。
〈写真3〉
・ウール麻ツイードのゆったりパンツ
やわらかな風合いのシェットランドウールとリネンを合わせ、ざっくりと織り上げた生地を使いました。
ウエストはゴム仕様でゆったり、裾に向かって細くなるデザインなので、体型をカバーしてすっきり見せつつ、着心地が楽です。
・ウールリネンのヘリンボーン織ストール
繊維が細くて保温性の高い仔羊のウールと、繊維に空気を含むことで保温効果を発揮するリネンを合わせました。
ヘリンボーン織によって糸の密度を高めることで、ふっくらとした風合いに。
〈写真4〉
・ウール麻ツイードワンピース
頭からすっぽりかぶって楽に着られ、深いVネックで顔まわりをすっきり見せます。
裾はボリュームを出し、女性らしいシルエットに仕上げました。
裏が付いているので透け感を気にせず着ていただけ、左右にポケットも付いています。
・ウールカシミヤのカーディガン
柔らかさとしなやかさが特徴のスーパーファインウールに、カシミヤをブレンドした糸で、ふっくらと丁寧に編みたてました。
身体をやさしく包み込むような、ゆったりとした丸みのある形に仕上げた、上質な肌触りを実感していただける一品です。
〈写真5〉
・革綴じのバッグ
桜の皮で木の板を縫い留める、曲げわっぱの製法「樺綴じ(かばとじ)」に着想を得たバッグです。
木を曲げて桜の皮で縫うように、リサイクルレザーの本体をリサイクルレザーで縫い合わせました。
縫い止め部分が独創的なアクセントになっており、伝統とモダンを融合させたような独特な佇まいがあります。
ギボシで留めたショルダー紐は、長さが調節できて取り外し可能で、肩掛けと手持ちの2通りの使い方ができます。
取り外しの出来る麻の巾着が付いていますので、中身を見せたくない時に紐で結ぶことができます。
ただいま店頭では、今から冬に向けて着用できる洋服やストール、アクセサリーなど様々なアイテムをご用意しております。
心も身体もあたたまる装いで、今年の冬を愉しみましょう♪
新館 3F中川政七商店
そろそろ冬支度 「冬だから愉しめる、あたたかい装い」
21/10/12
42