1. ホーム
  2. ショップニュース
  3. 和晒しハンカチでつくる蜜蝋ラップ|イベントレポート
8F
無印良品

和晒しハンカチでつくる蜜蝋ラップ|イベントレポート

2024.04.13
みなさんこんにちは。無印良品 広島パルコです。

先日はイラストレーター・キャンドル作家として活動されているericcaさんをお招きして、ワークショップを開催しました。

この日つくったのは「蜜蝋ラップ」。
蜜蝋ラップは、洗って何度も使えるエコな食品ラップ。
蜜蝋には抗菌・殺菌作用もあるので、食品の保存にも相性が良いのです。

今回は、広島県産の蜜蝋を使いました。
市販されている蜜蝋と香りを比べさせてもらうと、広島県産の蜜蝋は蜜の香りが濃く、全然香りが違ってびっくり。

布は無印良品の『抗菌防臭 和晒しハンカチ』を。
色・柄がたくさんあるので、みなさん好きなものから選んでもらいました。
このハンカチ、実は結構大判なのでお野菜も包みやすそうです。

ホホバオイル、抗菌作用もあるココナッツオイル、のりの代わりとなる天然樹脂が入った蜜蝋をハンカチの上に並べ、キッチンペーパーの上からアイロンで溶かします。

蜜のいい香りが漂って、お菓子をつくっている気分になっちゃいました。
じゅわっと蜜が溶けて行く感覚も何とも楽しいです。

ericcaさんの明るくてやさしい人柄に、ワークショップも和気あいあいと楽しそうな声が聞こえていました。

海洋プラスチックが問題になっている近年、「海の近くに住んでいるので、いろんなゴミが流れ着いてくるのですごく気になっていた」という方や、「自分でつくってみたかったけど材料を揃えるのが大変そうで」という方も。
2枚、3枚とつくってくれた方もたくさんいらっしゃいました。

完成した蜜蝋ラップは、蜜の色で染まり、ハチミツのようないい香り。
楽しく便利に使えて、なおかつ環境にもいい蜜蝋ラップ、ぜひお家でたくさん使って愛用していただけたらうれしいです。
ご参加いただいたみなさん、講師のericcaさん、ありがとうございました。

無印良品 広島パルコでは、地域のみなさんと交流するイベントを開催しています。
広島の魅力を体感しに、ぜひお越しくださいね。
⇒無印良品 広島パルコ イベント情報はこちら
https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/045653


無印良品 広島パルコ
Shop Information
ショップ名
無印良品