
5F
MEN'S BIGI
コラボパーカー入荷!
2025.09.06
【50年の歴史とモダンなクリーンさが共存する、快適フーディ】
菊池武夫氏が手がけた、なめらかできれいめな手触りのダンボールニット素材を使用したフーディ。
50周年記念の立体的な刺繍がアクセントになっています。
【デザインと素材】
コットンベースのダンボールニットを使用しており、なめらかできれいめな手触りが特徴です。
程よい弾力とハリ感がありながら、軽さと保温性を両立。50周年という特別な節目にふさわしい、ストレスフリーな着心地を年間通してお楽しみいただけます。
【シルエット】
肩と身幅にゆとりをもたせたリラックスフィットのシルエットは、着用するだけでリラックスした印象と、程よい抜け感を演出してくれます。
【ディテール】
フロントには、菊池武夫氏が1970年代に用いたアーカイブグラフィックを再解釈した、50周年記念の立体的な刺繍を施しました。
ヴィンテージの温もりとモダンなクリーンさが共存するデザインアクセントです。
ドローストリング付きのフードと、便利なカンガルーポケットもラフな雰囲気を加えています。
デニムやワイドスラックスはもちろん、同系色のジョガーと合わせたセットアップ風のスタイリングもおすすめです。
菊池 武夫(きくち・たけお)|クリエイティブディレクター
1939年、東京都生まれ。文化学院美術科、原信子アカデミーを卒業後、1964年から注文服の制作をスタート。海外生活を経て1970年にファッションブランド〈BIGI(ビギ)〉を、1975年に〈MEN'S BIGI(メンズビギ)〉を設立。1978年にはパリに〈MEN'S BIGI ヨーロッパ〉を設立してパリでコレクションを発表。その後、1984年にワールドへ移籍し〈タケオキクチ〉を立ち上げる。一時同ブランドを離れるが、2012年にクリエイティブディレクターに復帰。2016年からはミュージシャン・布袋寅泰のツアー衣装も担当。現在も〈タケオキクチ〉のクリエイティブディレクターとして精力的に活動している。
菊池武夫氏が手がけた、なめらかできれいめな手触りのダンボールニット素材を使用したフーディ。
50周年記念の立体的な刺繍がアクセントになっています。
【デザインと素材】
コットンベースのダンボールニットを使用しており、なめらかできれいめな手触りが特徴です。
程よい弾力とハリ感がありながら、軽さと保温性を両立。50周年という特別な節目にふさわしい、ストレスフリーな着心地を年間通してお楽しみいただけます。
【シルエット】
肩と身幅にゆとりをもたせたリラックスフィットのシルエットは、着用するだけでリラックスした印象と、程よい抜け感を演出してくれます。
【ディテール】
フロントには、菊池武夫氏が1970年代に用いたアーカイブグラフィックを再解釈した、50周年記念の立体的な刺繍を施しました。
ヴィンテージの温もりとモダンなクリーンさが共存するデザインアクセントです。
ドローストリング付きのフードと、便利なカンガルーポケットもラフな雰囲気を加えています。
デニムやワイドスラックスはもちろん、同系色のジョガーと合わせたセットアップ風のスタイリングもおすすめです。
菊池 武夫(きくち・たけお)|クリエイティブディレクター
1939年、東京都生まれ。文化学院美術科、原信子アカデミーを卒業後、1964年から注文服の制作をスタート。海外生活を経て1970年にファッションブランド〈BIGI(ビギ)〉を、1975年に〈MEN'S BIGI(メンズビギ)〉を設立。1978年にはパリに〈MEN'S BIGI ヨーロッパ〉を設立してパリでコレクションを発表。その後、1984年にワールドへ移籍し〈タケオキクチ〉を立ち上げる。一時同ブランドを離れるが、2012年にクリエイティブディレクターに復帰。2016年からはミュージシャン・布袋寅泰のツアー衣装も担当。現在も〈タケオキクチ〉のクリエイティブディレクターとして精力的に活動している。